[inGENERAL FASHION]海外ブランドのテックアウター
[VEILANCE(ヴェイランス)]、[STONE ISLAND(ストーンアイランド)]、[THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)]から、近年注目の[Yeti(イエティ)]、[GRAMICCI PERFORMANCE(グラミチ パフォーマンス)]まで
機能性とデザインが釣り合った海外ブランド
前回は日本ブランド編をお送りした『inGENERAL(インジェネラル)』のテックウェア企画2020AW、今回は海外ブランド編。日本よりも先んじてアウトドアウェアやテクニカルアパレルを開発していたブランドも多く、それぞれが独自の方向で進化を続けている海外モノ。今回は[VEILANCE(ヴェイランス)]に代表されるような、都市型に進化したテックアウターをピックアップ。
Photo(Model) 畑中清孝 Kiyotaka Hatanaka(UM)
Styling 井田信之 Nobuyuki Ida
Model 廉太郎 Rentaro(BELLONA model agency)
Hair 深見真也 Shinya Fukami(Y’s C)
Edit & Text 武井幸久 Yukihisa Takei(HIGHVISION)
デザイン性も高い最強アウター
VEILANCE(ヴェイランス)
PATROL DOWN COAT
カナダのアウトドアウェアの名門[ARC’TERYX(アークテリクス)]による、都市生活における快適性とデザインを追求したコレクション[VEILANCE(ヴェイランス)]。先進的な素材を使いながら、ミニマルで都会的なデザインアプローチは大人向けで、ビジネスシーンにも愛用者は多い。
“パトロール ダウンコート”は、耐久性、ストレッチ性、透湿性が向上したGORE-TEX PRO most rugged technology(ゴアテックスプロ モスト ラギッド テクノロジー)の新素材が使われており、ちなみにその素材は[アークテリクス]の助言をもとに開発されたもの。ダウンは取り外し可能なライナーになっており、ダウン/コートそれぞれ単品での使用も可能。色味も含めてスマートな印象だが、厳しい冬の寒さや雨風にも耐えられる最強アウターだ。
[INFORMATION]
VEILANCE “PATROL DOWN COAT”
¥230,000+TAX
[CONTACT]
アークテリクス コールセンター
TEL:03-6631-0833
https://arcteryx.com

コート¥230,000+TAX、ポロシャツ¥26,000+TAX、パンツ¥36,000+TAX(VEILANCE/アークテリクス コールセンター)、シューズ¥33,000+TAX(YOAK/ヘムトPR)
[CONTACT]
アークテリクス コールセンター
TEL:03-6631-0833
https://arcteryx.com
ヘムトPR
TEL:03-6721-0882
https://store.yoaktokyo.com
ガーメントダイのパイオニア的存在
STONE ISLAND(ストーンアイランド)
70531 DAVID LIGHT-TC WITH MICROPILE
長年ファブリックの追求を続けているイタリアの[STONE ISLAND(ストーンアイランド)]。特にガーメントダイ(製品染め)と呼ばれる技法の取り入れ方に関してはパイオニア的存在として知られている。
日本製のポリエステル/ポリアミド繊維を使用した薄手の布地(DAVID LIGHT-TC)で作られたこちらのトレンチコートも、縫製後の製品染め工程で熱を加えることによって生地表面の手触りと形状を変化させており、それが独特の表情を生んでいる。ポリエステルのマイクロパイルの裏地とポリエステルの中綿は薄手ながら保温性もあり、軽撥水性も確保。シティウェアとして程よい機能を持ったアウターだ。
[INFORMATION]
STONE ISLAND “70531 DAVID LIGHT-TC WITH MICROPILE”
¥125,000+TAX
[CONTACT]
ストーンアイランド
TEL:03-5860-8360
https://www.stoneisland.com

コート¥125,000+TAX(STONE ISLAND/ストーンアイランド)、セーター¥16,000+TAX(LE/レショップ 青山店)、パンツ¥32,000+TAX(TA CA SI/インターナショナルギャラリー ビームス)、シューズ¥33,000+TAX(YOAK/ヘムトPR)
[CONTACT]
ストーンアイランド
TEL:03-5860-8360
https://www.stoneisland.com
レショップ 青山店
TEL:03-5413-4714
https://lechoppe.jp
インターナショナルギャラリー ビームス
TEL:03-3470-3948
https://www.beams.co.jp/international_gallery_beams/
ヘムトPR
TEL:03-6721-0882
https://store.yoaktokyo.com
テックウェアの雄が開発した新素材
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
FL Drizzle Jacket
アウトドアブランドであり、テックウェアを代表する存在となっている[THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)]はアメリカ・カリフォルニア生まれ。現在も日進月歩で素材や機能、デザインの開発が進んでいるのはご存知の通り。
この“FZ ドリズルジャケット”に使われているのは、同社が独自に開発したナノフィルム状の防水透湿素材「FUTURELIGHT™(フューチャーライト)」。ハリがありながらしなやかな着心地で、防水性を備えつつ、通気性が大きく向上しているので、アウトドアユースはもちろん、都市型のレインジャケットとしても使用可能。オーセンティックなデザインも使いやすい一着。
[INFORMATION]
THE NORTH FACE “FL Drizzle Jacket”
¥27,000+TAX
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NP12014
[CONTACT]
ザ・ノース・フェイス マウンテン
TEL:03-5466-9278
https://www.goldwin.co.jp/tnf/

ブルゾン¥27,000+TAX、キャップ¥5,000+TAX(THE NORTH FACE/株式会社ゴールドウィン カスタマーサービスセンター)、シャツ¥18,500+TAX(CAL O LINE/ユナイト ナイン)、カシミヤスウェットパンツ¥90,000+TAX(HERILL/アンシングス)、シューズ¥34,000+TAX(FOOTSTOCK ORIGINALS/ギャラリー・オブ・オーセンティック)、バッグ¥15,000+TAX(REMI RELIEF × L.L.Bean/ユナイト ナイン オンラインストア)
〔CONTACT〕
ザ・ノース・フェイス マウンテン
TEL:03-5466-9278
https://www.goldwin.co.jp/tnf/
ユナイト ナイン
TEL:03-5464-9976
http://unitenine.jp
ユナイト ナイン オンラインストア
https://store.unitenine.jp
アンシングス
TEL:03-6447-0135
https://www.herill.com
ギャラリー・オブ・オーセンティック
TEL:03-5808-7515
https://galleryofauthentic.jp
デザインレガシーを継承した新ライン
GRAMICCI PERFORMANCE(グラミチ パフォーマンス)
CORDURA RIP INNER JACKET
CORDURA RIP INNER VEST
180度開脚が可能な「ガゼットクロッチ」や、片手で調整できる「ウェビングベルト」を備えたクライミングショーツがあまりにも有名なアメリカ・カリフォルニア生まれの[GRAMICCI(グラミチ)]。近年はパンツを中心にしたアパレルコレクションも充実。特にファッション性と機能性を追求した「パフォーマンスライン」には注目だ。
今回同ラインからピックアップしたのは、保温性あるリサイクルポリエステル中綿を使用した“コーデュラリップ インナージャケット”と“コーデュラリップ インナーベスト”。ともに表地に超軽量で強度のあるコーデュラナイロンのリップストップ、裏地にナイロンタフタを使用している。(ジャケットはリバーシブル仕様) デザイン面でも「ウェビングベルト」を踏襲しているなど、[グラミチ]らしいディティールも健在だ。
[INFORMATION]
GRAMICCI PERFORMANCE “CORDURA RIP INNER JACKET”
¥27,800+TAX
https://www.gramicci.jp/grm-shop/products/detail/1030
“CORDURA RIP INNER VEST”
¥15,800+TAX
https://www.gramicci.jp/grm-shop/products/detail/1032
[CONTACT]
インス
TEL:0120-900-736
https://www.gramicci.jp/performance/

ベスト¥15,800+TAX、ブルゾン¥27,800+TAX(GRAMICCI PERFORMANCE/インス)、シャツ¥16,000+TAX(LE/レショップ 青山店)、パンツ¥35,000+TAX(Milok/ミロック)、シューズ¥33,000+TAX(YOAK/ヘムトPR)
〔CONTACT〕
インス
TEL:0120-900-736
https://www.gramicci.jp/performance/
レショップ 青山店
TEL:03-5413-4714
https://lechoppe.jp
ミロック
TEL:03-6455-1440
http://www.hemtpr.com
ヘムトPR
TEL:03-6721-0882
https://store.yoaktokyo.com
ヨーロッパ・アウトドアウェアの注目株
Yeti(イエティ)
MOUNTAINE SE JACKET
1983年に東ドイツの登山家夫婦がスタートし、現在はデンマークを本拠地にしているアウトドアブランド[Yeti(イエティ)]。こちらの“マウンテン SE ジャケット”は、9つの機能的ポケットがデザインとしても機能している高性能アウター。防水性のある生地は中の湿気や熱気を逃して防風性も備えた3レイヤーの生地で抜かりなし。さらに腕を上げやすい袖のパターンや、ドローコードでフィット感を調節できるフードなど、全体的に痒いところに手が届いた作りになっている。
ヨーロッパらしさを感じるデザイン、ベージュとブラックのツートーンも日常的に使いやすく、ブランド的にもまだそれほど日本に浸透していないので、“カブり”も避けられるのが嬉しい。今後も注目していきたいブランドだ。
[INFORMATION]
Yeti “MOUNTAINE SE JACKET”
¥58,000+TAX
https://yetijapan.jp/ap/item/i/A0YT0000IJ1D?colvar=Y27
[CONTACT]
ブツヨク ストア
TEL:03-6447-2018
https://yetijapan.jp
https://www.eastfareast.tokyo

マウンテンジャケット¥58,000+TAX(Yeti)、スウェット¥18,000+TAX(EASTFAREAST/ともにブツヨク ストア)、パンツ¥23,000+TAX(FreshService/フレッシュサービス ヘッドクオーターズ)、シューズ¥33,000+TAX(YOAK/ヘムトPR)
〔CONTACT〕
ブツヨク ストア
TEL:03-6447-2018
https://yetijapan.jp
https://www.eastfareast.tokyo
フレッシュサービス ヘッドクオーターズ
TEL:03-5775-4755
http://freshservice.jp
ヘムトPR
TEL:03-6721-0882
https://store.yoaktokyo.com
Related articles
あわせて読みたい記事はこちらから!
Editorial
Editorial
Mail magazine
購読はこちらにアドレスを入力するだけ。
お得な情報や厳選した記事を中心に
程よい頻度でお届けします(月2回程度)